こんにちは

 

 

リスクマネジメント渡邉です。

 

 

桜が満開ですね

 

 

最近は朝6時に起きて1時間ウォーキングしているのですが、桜がとてもきれいです。

 

 

ですが、もう葉桜の場所もあり儚いな、、、と思いながら汗を流しています。

 

 

頑張って僕もパっと花を咲かせたいですな~

 

 

 

 

続きを読む

新シーズン到来

寒暖差が激しい毎日ですが、桜満開の季節になりました。

新学期・新学年・新シーズン到来となっておりますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私は1年前に足を負傷して以来、1年ぶりのサッカーを先日やりましたが

もうボロボロでした・・・

動けない・・走れない・・・ボール蹴れない・・・・

やはり何でもそうですが積み重ねって大事ですね。

これは一からの出直しで走り込みからはじめないと・・・

まずは体重を落とすところから!

仕事もプライベートも新シーズン頑張ります!!

 

遠矢

続きを読む

お正月も明けて

こんにちは、リスクマネジメント渡邉です。

 

 

お正月も明けていかがお過ごしですか。

 

 

インフルエンザ、コロナ、肺炎が流行ってすごいことになってますね。

 

 

お客様と直接会う仕事ですので、最新の注意を払って対面したいものです。

 

 

マスク、アルコール消毒など基本的なことをしっかりやっていきたいです。

 

 

最近は体作りで、1時間のウォーキング、1,5キロの水泳をやっています。

 

 

さぼらず頑張りたいです。

 

 

2025年も頑張っていきます

続きを読む

インフルフルフル

静岡も急激に寒くなってきましたね。

 

年末年始は皆様いかがお過ごしだったでしょうか?

 

私は特段何もなくいつも通りの年末年始だったのですが、

 

世の中的にはインフルが猛威をふるっていたようで・・・

 

年末年始とインフルになっていた知人に話をきいたところ

 

家族全員ダウンしたから病院に行ったのはいいけど8時間待ちだと言われたとのこと

 

お、恐ろしい・・・

 

確かに年末どこが混んでいたかと言われると、車の列ができていたのは病院という印象があります。

 

毎日ニュースでも今現在もインフルが各所で活発に活動しているみたいです。

 

しかし、コロナが流行っていた際にはインフルはあまり出てこず、

 

インフルが流行っているとコロナがそこまで出てこず・・・

 

ウイルスも住み分けが出来ているんですかね。

 

周りにインフルの人がいなくても感染している人もいますので

 

どう生活したらいいのか分かりませんが、

 

手洗いうがいと、しっかりした食事と睡眠で

 

ウイルスを寄せ付けないカラダ作りをして下さいね!

 

遠矢

続きを読む

ハプニング

先日妻が忘年会だったので車で送り、帰りに娘と某Mバーガーで夕飯をテイクアウトし、

自宅で映画でも見ながらハンバーガーを食べようとしたところ、玄関の前まで来て

気が付いたのですが家の鍵を持っていない。いつもお財布の中に入れているのですが

出掛ける時に入れなかったみたいです。妻のところまで戻るには車で40分くらい

掛かってしまうので、仕方なく車の中で娘とハンバーガーを食べたのですが、ほかに

やることもないので車で20分掛け妻の実家に避難し何とか寒さをしのぎ、テレビを

見ながら時間をつぶすことができました。その後妻を迎えに行き自宅に帰ったのですが、

良く財布を見たところ、なんといつもとは違うところに鍵が入っていました・・・・・。

年末は皆さんお忙しいと思いますが、落ち着いて行動するようにいたしましょう。

 

佐々木 基伯

続きを読む

今年もあとひと月ですね

コラムをご覧の皆様こんにちは

暑い毎日が続いた今年の夏。
秋はあっという間に過ぎ去り
急に朝晩の寒さが厳しくなってきましたね。

体調を崩される方も多く感じていますが
皆さんも体調崩さないようご注意くださいね

来週はもう12月
なにかとせわしなくなるシーズン。
おでかけの際はいつも以上に安全運転で
心と時間にゆとりをもって楽しいドライブを(^^♪

高橋

続きを読む

11月突入

みなさん。

 

 

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

 

リスクマネジメント渡邉です。

 

 

 

いよいよ11月ですね。

 

 

まだ昼間は暑いな!と思う日がありますが、朝、夜は寒くて秋が深まってきました。

 

 

食欲の秋、スポーツの秋、ゴルフの秋、読書の秋

 

 

渡邉はスポーツの秋との事で、ランニングを始めました。

 

 

来年度の冬にはなんか色々なマラソン大会に出れるようになりたいな~

 

 

昔はハーフマラソンまでは走ったことあるのでそのころまで高められたいです。

 

 

 

続きを読む

季節の変わり目

コラムをご覧のみなさまこんにちは

10月に入って、長袖のワイシャツに衣替えをしました。
が、、、
まだまだ昼間は暑いですよね(^^;)
なのに、夜はすっかり肌寒くも感じる季節。
気温の差が激しいこの時期、どうぞ皆さんも体調を崩さないようお気を付けくださいね

行楽の秋、味覚の秋となにかとお出かけする機会もふえてきます。
今週末は3連休となる方も多いと思います。

お出かけは安全運転で楽しい行楽を(^^♪

高橋

続きを読む

台風への備え

コラムをご覧のみなさん、こんにちは。この度の大規模洪水災害に対しまして、被災されました石川県(能登)の皆様に心よりお見舞い申し上げます。毎年、時期、場所を問わず大きな災害がおきておりますが、今後は台風も多く発生する時期となってきますので、これまで以上に災害対策(備え)をしっかりやっていきましょう。増田

続きを読む