家計の消費支出と世帯人数の割合

 総務省の「家計調査」で世帯人数による消費支出のデーターで

同じ家族を何年も追ったわけではないそうですが、「家計調査」で1か月の

消費支出をみると4人世帯では平均約32万円で1人当たり8万円だそうです。

それでは3人家族では 8万円×3人=24万円という計算になりますが実際の

調査では29.8万円で、1人当たりでは9.9万円に増え、思ったほど世帯全体

の消費支出は減っていないようです。

 その中で、消費支出のうちの「食事」をみると、4人世帯の月額7.4万円

(1人当たり約1.9万円)に対し、3人世帯では6.8万円(1人当たり2.3万円)

とさほど変わらない感があります。

 自分の老後の資金を、子供が将来独立したらその分を・・・と考えたり

する人達もいるようですが意外と、そうはいかないようです。

 自分の家族に置き換えてみても実際2人独立?したとはいえ、なかなか

消費支出は減っていないような気がします・・・(^_^;)
                           

 そんなに遠くない将来・・・年金(支給年齢引き上げ、年金額の減少)
                
                 医療費(負担割合の引き上げ)
 
                 介護(今現在よりは負担額が増える)

 やはり意識してでも将来の為に早めに準備しておいた方がいいですね!

 

           保険の相談、見直し 保険ウェリナ静岡草薙店
           (募集代理店 株式会社 リスクマネジメント)
  http://www.rm0906.com/ 岩辺 博之

世帯の人数、共働きかによって家計の状況はどう違う?は下記      
http://www.jili.or.jp/lifeplan/houseeconomy/asset/13.html?lid=mm154